住宅申請代行サポート

こどもエコすまい支援事業が間もなく終了!次の補助金事業は?

2023/9/22

株式会社Joh Abroad (ジョー アブロード)の中里貫太です。 こどもエコすまい支援事業は、2023年9月21日0時時点で予算に対する補助金申請額の割合が98%に達しており、あと少しで受付終了となります。 では、こどこエコすまい支援事業が終了すれば、次はどのような補助金事業が開始されるのでしょうか。 今回は住宅会社の皆様が気になるであろう、こどもエコすまい支援事業の受付終了後について解説していきます。 目次1 こどもエコすまい支援事業があと少しで終了、次の補助金事業は?2 こどもエコすまい支援事業2 ...

ReadMore

住宅申請代行サポート

【太陽光なし】ZEHマーク表記のBELS評価書を取得する方法~ZEH Orientedとは~

2023/9/19

株式会社Joh Abroad (ジョー アブロード)の中里貫太です。 ZEHマークの表記があるBELS評価書を取得したいが、必ず太陽光発電設備を導入しなければならないのか? 今回は、太陽光発電設備を設置せずにZEHマーク表記のあるBELS評価書を取得する方法をご紹介していきます。 ZEHはいくつかの種類に分けられており、その中には太陽光発電設備を設置せずとも申請条件を満たすZEH Orientedというものがあります。 目次1 太陽光なしでBELS評価書(ZEHマーク表記あり)を取得する方法2 フラット3 ...

ReadMore

住宅申請代行サポート

【太陽光不要】こどもエコすまい支援事業の申請方法~BELS評価書・フラット35S~

2023/9/15

株式会社Joh Abroad (ジョー アブロード)の中里貫太です。 2023年度のこどもエコすまい支援事業はあと少しで受付終了となりますが、2024年も継続される見込みです。 2023年8月24日に国土交通省から発表のあった2024年度「予算概算要求概要」を見ると、住宅関連では「ZEH・ZEBの普及や木材活用、ストックの省エネ化など住宅・建築物の省エネ対策の強化」に1,225億円を投じるとのことですので、未確定ではありますが、これがこどもエコすまい支援事業の予算となるのではないかを考えています。 こども ...

ReadMore

住宅申請代行サポート

【BELS評価書は必須?】フラット35S(ZEH)申請の必要書類~太陽光なしでも申請可~

2023/9/12

株式会社Joh Abroad (ジョー アブロード)の中里貫太です。 今回はフラット35S(ZEH)について解説していきます。 金利の引き下げを受けられ、こどもエコすまい支援事業の申請にも利用できるフラット35S(ZEH)、申請には基本的にBELS評価書と太陽光発電の導入が必要ですが、例外もあります。 では、その例外とは何でしょうか。 目次1 フラット35S(ZEH)はBELS評価書・太陽光発電なしでも申請可2 ZEH Orientedとは?3 こどもエコすまい支援事業とは3.0.1 申請対象3.0.2 ...

ReadMore

住宅申請代行サポート

【新築住宅補助金】こどもエコすまい支援事業の終了予想~申請条件やフローを解説~

2023/9/8

株式会社Joh Abroad (ジョー アブロード)の中里貫太です。 予算上限に達すると受付終了となるこどもエコすまい支援事業。一度、予算が増額されて予算に対する補助金申請額の割合は減少しましたが再び予算上限に達しようとしています。 では、こどもエコすまい支援事業が受付終了となるまでの期間はあとどれくらいの残っているのでしょうか。 今回はこどもエコすまい支援事業の申請状況と2024年の住宅補助金について解説していきます。 目次1 こどもエコすまい支援事業の受付終了予想2 こどもエコすまい支援事業の申請対象 ...

ReadMore

住宅申請代行サポート

【もう間に合わない?】こどもエコすまい支援事業の申請状況や対象、申請フローを解説

2023/9/5

株式会社Joh Abroad (ジョー アブロード)の中里貫太です。 予算上限に達すると受付終了となるこどもエコすまい支援事業ですが、申請状況はどうなっているのでしょうか。 税制改正により、長期優良住宅認定などを取得しないと住宅ローン控除が受けられなくなっている状況下ですので、建築費も高くなり、補助金の活用が重要になってきています。 今回はこどもエコすまい支援事業の申請状況や2024年の予算について、見ていきたいと思います。 目次1 こどもエコすまい支援事業の申請はもう間に合わない?2 こどもエコすまい支 ...

ReadMore

住宅申請代行サポート

【基準や必要書類】フラット35S(ZEH)は太陽光なしでも利用できる?金利引き下げ率も解説

2023/9/1

株式会社Joh Abroad (ジョー アブロード)の中里貫太です。 フラット35S(ZEH)は金利の引き下げを受けられ、こどもエコすまい支援事業の申請にも利用できます。 フラット35S(ZEH)を利用したいが都市部の極小地などに住宅を新築する場合、太陽光発電設備の設置が難しく、設置したとしてもZEHの基準を満たすことは簡単ではありません。 では、住宅に太陽光発電を設置しないとフラット35S(ZEH)は利用できないのでしょうか。 目次1 フラット35S(ZEH)は太陽光発電設備なしでも利用可能?2 ZEH ...

ReadMore

住宅申請代行サポート

【2024年の新築住宅補助金】こどもエコすまい支援事業が延長?来年度は予算1,225億円

2023/8/29

株式会社Joh Abroad (ジョー アブロード)の中里貫太です。 こどもエコすまい支援事業は、2022年11月28日に申請受付終了となった「こどもみらい住宅支援事業」の後継事業と言われており、子育て世代、若者夫婦の世帯が「高い省エネ性能を持つ住宅」を建てやすくするために補助金による支援をする制度です。 2023年3月31日に交付申請の受付が開始され、予算上限に達すると受付終了(遅くとも2023年11月30日まで)となるこどもエコすまい支援事業ですが、2024年も事業は継続されるのでしょうか。 では、国 ...

ReadMore

CAD

Revitによるファミリ作成・BIMモデリングサービス~補助金活用してBIM業務を委託~

2023/8/25

株式会社Joh Abroad (ジョー アブロード)の中里貫太です。 目次1 【ベトナムへ外注】Revitによるファミリ作成・BIMモデリングサービス1.0.1 CAD図面作成代行の料金1.0.2 3Dパース作成代行の料金1.0.3 住宅申請サポートの料金2 建築BIM加速化事業とは2.0.1 補助対象 【ベトナムへ外注】Revitによるファミリ作成・BIMモデリングサービス 弊社(株式会社Joh Abroad)はベトナムの首都ハノイにCADセンターを設立しました。 ベトナムCADセンターでは、Revit ...

ReadMore

住宅申請代行サポート

【受付期限はいつまで】東京都の補助金制度。太陽光発電設備の設置費が対象に!

2023/8/22

株式会社Joh Abroad (ジョー アブロード)の中里貫太です。 今回は東京ゼロエミ住宅導入促進事業について解説していきます。 東京ゼロエミ住宅導入促進事業は太陽光パネルの設置費に対しても補助金が支給され、他の補助金との併用も可能ですので、東京都で住宅を新築する際には利用していきたいところです。 目次1 太陽光発電設置費も対象。東京都の補助金申請期限はいつまで?1.0.1 対象となるのは?1.0.2 性能規定の基準1.0.3 水準ごとの助成額と性能値1.0.3.1 水準ごとの助成額1.0.3.2 水準 ...

ReadMore

©2021 株式会社Joh Abroad