[no_toc]
- ~ベトナム人向け~運転免許取得をベトナム人従業員が母国語でサポート
- ①適性検査
- ②先行学科:1時限
- ③学科教習Ⅰ:9時限
技能教習Ⅰ-12(15)時限、模擬学科テスト - ④修了検定
- ⑤仮免学科試験
※静岡県の場合、ベトナム語受験は免許センターにて行います。
「免許センターへの送迎につきましては教習所が行います」 - ⑥仮免許証交付
- ⑦学科教習Ⅱ:16時限
技能教習Ⅱ-19時限、模擬学科テスト - ⑧卒業検定
- ⑨卒業証明書交付
- 弊社にお問い合わせ
- WEB面談(ZOOM)にて弊社とベトナム人教習候補生で日本語レベル確認(10分程度)
- 弊社から教習所入校に関する情報共有
- お客様:必要書類のご準備
- お客様:教習料金を指定口座へお振込み
- 入所10日ほど前に教習所から、ご自宅へPCR検査キットを送付
- お客様:PCR検査結果を教習所へご返送
- 教習所入所
~ベトナム人向け~運転免許取得をベトナム人従業員が母国語でサポート
近年、日本では外国人労働者(技能実習生)が増加しており、厚生労働省の資料によると10月時点で1,724,328人の外国人労働者が日本に在留しています。弊社では外国人労働者の中でも、主にベトナム国籍の外国人労働者へ、ベトナム語対応の教習所をご紹介しております。
ベトナム国籍の方はジュネーブ交通条約の規約上、ベトナムで取得した国際免許は日本での使用が不可能なため、新規取得という形で自動車運転免許を取得される方が多くいると思われます。来日して間もなく日本語が苦手なベトナム人の方で、ベトナム語で学科試験の受験が出来る教習所をお探しであれば、是非、弊社をご活用ください。
弊社提携の自動車学校では、ベトナム語で学科試験を受験することが可能となっており、ベトナム語教本についてもご用意しておりますので日本語が苦手な方にも安心して教習所をご卒業いただけます。
■ベトナム語での試験が可能な教習所
・静岡県
・兵庫県
■サポートが可能な運転免許の種類
・普通免許AT
・普通免許MT
・準中型免許(兵庫県の教習所のみ)
■教習所入所~卒業までの流れ
※( )内は普通免許MTになります。
①適性検査
②先行学科:1時限
③学科教習Ⅰ:9時限
技能教習Ⅰ-12(15)時限、模擬学科テスト
④修了検定
⑤仮免学科試験
※静岡県の場合、ベトナム語受験は免許センターにて行います。
「免許センターへの送迎につきましては教習所が行います」
⑥仮免許証交付
⑦学科教習Ⅱ:16時限
技能教習Ⅱ-19時限、模擬学科テスト
⑧卒業検定
⑨卒業証明書交付
■教習所へ入所までの流れ
弊社にお問い合わせ
WEB面談(ZOOM)にて弊社とベトナム人教習候補生で日本語レベル確認(10分程度)
弊社から教習所入校に関する情報共有
お客様:必要書類のご準備
お客様:教習料金を指定口座へお振込み
入所10日ほど前に教習所から、ご自宅へPCR検査キットを送付
お客様:PCR検査結果を教習所へご返送
教習所入所
ベトナム人の運転免許取得サポートは問合せフォームへ
日本の法務省出入国在留管理庁が発表した2020年末時点における在留外国人数に関する統計によると在日ベトナム人の人数は44万8053人と韓国を抜いて中国に次ぐ2位番目に多い外国人となりました。それに伴いベトナム人の方が自動車免許を希望するケースも増加しております。
弊社ではベトナム関連企業と連携をしながらベトナム人の運転免許の取得サポートを行っておりますので、希望者は下記の問合せフォームより必要事項記入の上で問合せ下さい。弊社担当者より連絡させていただきます。
Q&A
Q1.ベトナムの運転免許を保有している場合、教習料金の割引や試験・教習の一部免除等の優遇はありますか?
A.日本の運転免許を保有している場合のみ、上記のような優遇措置があります。
Q2.教習所入校から卒業までの期間は?(合宿)
A.合宿期間は下記の通りです。
普通車AT:約14日
普通車MT:約16日
準中型車:約21日
※いずれも運転免許未所有者の期間になります。
Q3.ベトナム語教本の購入のみに対応していますか?
A.ベトナム語教本の購入をご希望の入校者様のみに、教本を手配させていただいております。
ベトナム語教本の購入のみを希望の方は、下記サイトからご購入ください。
教本・問題集 | エイト道交法出版株式会社 (doro-kotu.co.jp)
外国語版教本・教材のご案内 | トヨタ名古屋教育センターの教本・教材販売サイト (tnec.jp)
Q4.住民票移動のサポートはしていますか?
A.住民票移動のサポートはしておりません。
また教習所の宿泊施設に住民票を移すことはできません。
Q5.本免学科試験の受験場所は?
A.受験場所は、住民票を置いている都道府県の免許センターになります。
受験場所や日程など、詳しくは警察ホームページをご確認ください。
Q6.入校後の喫煙は認められていますか?
A.喫煙者の入校は認められていません。喫煙が発覚した場合は、退校処分となります。
Q7.準中型免許は何歳から取得可能ですか?
A.準中型免許の取得は18歳から認められており、他の免許の保有を必要としません。
関連ブログ
ベトナム人の運転免許取得支援について
~問合せ~