WEB集客マーケティング

【元請け獲得】造園会社の集客方法はInstagramとYouTube活用

 

株式会社Joh Abroad(ジョーアブロード)の中里貫太です。


・従業員がなんとなくSNSを運用している

・SNSを利用していない

・元請けを獲る方法が分からない

本記事では、上記のような造園会社に向けてSNS運用の有用性をお伝えしたいと思います。

インスタグラムの有用性

出典:総務省 平成30年度 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書

 

スマートフォンが普及された今、最近ではテレビを視聴するよりもネットを利用するという方の割合の方が多くなっています。このようにネット利用の割合が多くなったことから、休日などの暇な時間にはだらだらとSNS上の情報を見て周り、自身が興味を持ったコンテンツについては更に深く調べるという流れが現在のユーザー行動にあります。

特に造園会社のターゲットとなる20代・30代の層は他の年齢層と比較して、その傾向が強く表れています。WEBやSNSの活用はユーザーとの接触機会を増やすための方法には有効で、SNSを利用していない・WEB上に施工事例などの写真を公開してない造園会社は、ユーザーとの接触機会を放棄している状態です。

 

出典:株式会社Macbee Planet最も購入動機となるSNSは「YouTube」で3割 10~20代は「Instagram」が6割と最多

 

ターゲットの行動

上記データの購入動機になったSNSの全体の割合を見ると、インスタグラムはYouTubeに次ぎ2位となっており、更にユーザーの半数以上が購入する際に参考にするのは企業アカウントと回答しています。ユーザーからすると、企業アカウントは投稿内容に対する責任の所在が明確ですので、嘘を流さないだろうという信頼感があるという理由から、友達・有名人のアカウントよりも購入する際の参考になります。

造園業界では、ユーザーが「購入検討中のものをリサーチし、比較・検討する」「購入前に自身が理想とするものを明確化する」という行動に積極的ですので、造園会社がビジュアル訴求に特化したインスタグラムを運用することはエンドユーザーからの認知・そして問合せを得るための手段として効果的であり、元請けを獲得したいという造園会社にはインスタグラムの運用が必須です。

ただインスタグラムを運用すれば良いという訳ではありません。造園会社の中には、社員がなんとなくインスタグラムを運用しているというところも散見されますが、インスタグラム運用・投稿についてのノウハウを持たない状態での運用では、集客効果を得ることは困難です。

ノウハウを持たない人材がなんとなくでインスタグラムを運用・投稿している場合に考えられる問題点としましては、そもそもユーザーから投稿を見られない・写真の取り方が悪いためにユーザーから興味を持ってもらえないなどが挙げられます。

インスタグラムで元請けを獲得することを目的とするのであれば、WEB集客のノウハウを持った人材がインスタグラムの運用・投稿をする必要があります。

 

出典:株式会社Macbee Planet最も購入動機となるSNSは「YouTube」で3割 10~20代は「Instagram」が6割と最多

 

ターゲットは何を重視?

上記データによると、高齢層は投稿の見た目よりも投稿内容を重視する割合が多いのに対し、造園会社がターゲットとしているであろう20代などの若年層は投稿の内容よりも投稿の見た目を重視しています。

写真や動画の投稿が主であるインスタグラムでは、特にビジュアルが重視されるため、写真の撮影方法がポイントになります。一概に悪いとは言えませんが、造園会社であれば施工途中の写真よりも、完成後に人物を入れて生活感を演出した写真や、天気の良い日に撮影したおしゃれな写真を投稿する方がユーザーからの評価は良いでしょう。

写真の撮影方法を工夫することで、ユーザーが自社コンテンツを見た際に興味付けできる可能性が高まります。

 

株式会社GLAPentertainment Instagramの利用実態

 

上記データをご覧いただくと、興味のあるコンテンツを探す際には、ハッシュタグ検索をするというユーザーが74.5%もいることが分かります。つまり、Instagramに投稿する際にハッシュタグを設置することで、コンテンツの検索性が向上しますので、「造園には興味を持っているが、自社のことは知らない」というユーザーへの接触機会が増え、自社を認知してもらえる確率が上がります。

ハッシュタグの設置方法としては、タグが使用されている数やコンテンツとの関連性、ターゲットとしているユーザーが検索しそうなものなどを考慮して設置するタグを決めることがポイントです。

 

YouTubeでホームページを検索結果の1ページ目に表示

YouTubeの有用性をご説明する前に、ホームページをGoogleの検索結果に上位表示させることで得られるメリットを理解していただきたいと思います。

下記表に記載の通り、ホームページの流入数を増やすためには、検索結果に上位表示させることが重要であり、上記表はGoogleの検索結果におけるCTR(クリック率)になります。1位から10位のCTRをご覧いただくと、1位のCTRは28.5%あるが10位になるとCTRが2.5%まで下落して検索結果の表示順位によってCTRに大きな差があることが分かると思います。

 

(引用元:なぜ(ほとんど)あなたがGoogle CTRについて知っていたすべてがもはや有効ではない - SISTRIX

 

SEO対策についてはこちらで解説しています。

【工務店SEO対策】検索エンジンでホームページを上位表示!住宅業界のWEB集客のアイデア

 

上述を踏まえて、SEO対策の効果を十分に得ようと思えば、1ページ目に表示させるだけでなく検索した際にスクロールしなくても目に入り、CTRが10%以上ある1位から3位に表示させる必要があります。

SEO対策の中には、ホームページ内のキーワード設定やSSL設定など様々なものがありますが、これらの方法はホームページを上位表示させるのに時間を要します。しかし、YouTubeを活用することで早期の上位表示が可能になるのです。

ホームページを上位表示させるための前提として知っておいて頂きたいのが、InstagramはFacebookの子会社でないためホームページの上位表示に直接的な影響を与えないが、Googleの子会社であるYouTubeへの動画投稿はホームページを上位表示させるための重要な施策になるということです。

 

 

これは、弊社がご支援させて頂いている1社の事例であり、鹿児島県を中心に外構・エクステリア事業を展開されている株式会社FORUM様の事例になります。そして、「霧島市 エクステリア 評判」で検索するとお分かり頂けるかと思いますが、1ページの上から2番目に表示されています。

YouTubeが上位表示されるとYouTubeのサムネイル画像が検索結果のWEB画面上に表示されるためタイトルとディスクリプションのみが表示されるホームページやブログよりも目立ちやすく、ユーザーからの認知を得やすくなるのです。

更にYouTube動画は自社ホームページと同時に上位表示される傾向にあるため、YouTube動画とホームページの両方を検索結果の1ページ目に表示させれば、より自社のアピール力向上に繋がるでしょう。

 

まとめ

造園会社の経営者様の中には、エンドユーザーからの問合せを獲得したいが方法が分からないと悩まれている方もいらっしゃるかと思います。そんな方に弊社がおすすめさせていただいているのが、InstagramとYouTubeの運用ですが、InstagramとYouTubeでは集客効果にそれぞれ特徴があります。
Instagramはホームページの上位表示に直接的な影響はありませんが、アカウントのプロフィール欄とストーリーズに設置したサイトURLからユーザーをホームページに流入させることが可能です。
対して、YouTubeは動画を投稿することでホームページと動画を検索結果に上位表示させることができ、ホームページのCTR上昇に繋がるという特徴があります。
このように、YouTubeとInstagramでは運用することで得られる効果が異なるため、どちらか一方の運用では不十分であり、InstagramとYouTubeを併せて運用することでSEOに相乗効果をもたらします。

 

(株)Joh Abroadでは、建設・住宅業界のYouTube・Instagramによる集客支援(ホームページを検索結果の1ページ目に表示させる)やベトナム人人材(外国人技能実習生、特定技能、エンジニア)の紹介、ベトナム人の免許取得支援、CAD図面作成代行サービスを行っております。

 

~問合せ~

    会社名(必須)

    氏名(必須)

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

    会社所在地-都道府県(必須)

    役職

    お問い合わせ内容

    -WEB集客マーケティング
    -,

    ©2021 株式会社Joh Abroad